京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

参画企業:
株式会社名高精工所

「挑戦するものづくり」を通してお客様と共に成長していきます。

弊社は、航空機器部品・自動車関連備品・油圧機器部品などの産業機器部品の切削加工および組み立てをしている会社です。精通した幅広い製造知識を、65年以上にわたって築き上げてまいりました。確かな技術力で、貴社製品の性能が十二分に発揮できるような製品作りに取り組み、品質・コスト・納期のご要望に対して、満足いただけるご提案ができると確信しております。

株式会社名高精工所の会社概要

設立1954年
代表取締役名高 新悟
所在地〒611-0041 京都府宇治市槙島町中川原28
TEL0774-22-6784
FAX0774-22-6484
認証取得ISO9001(PJR)
事業内容航空機器部品、自動車関連部品、油圧機器部品、 その他産業機器部品等の切削加工及び組立
WEBサイトhttps://www.nadaka.jp/

株式会社名高精工所のオススメ試作

株式会社名高精工所のオススメ試作 - 難削材複合旋盤加工

難削材複合旋盤加工

難削材の微細複合旋盤加工は、弊社が最も得意とする分野です。ステンレス、チタン、インコネル等の耐熱鋼など、加工が難しい材料でも数μ(ミクロン)単位の高精度加工ができます。弊社は令和元年に65周年を迎えましたが、創業以来培ってきた旋盤加工のノウハウを活かし、さらに日々進化を続けています。試作品など1個のものから、量産まで対応できる設備を取り揃えていますので、短納期、小ロット、大量生産など、お客様の要望にお応えいたします。

株式会社名高精工所のオススメ試作 - 中物複合旋盤加工

中物複合旋盤加工

微細加工よりも少し大きめ、10㎜から200㎜程度の中物複合旋盤加工もお任せください。自動車、航空機、油圧機器、建機類、各種測定機、医療機器など、精密さが要求される分野の様々な部品を、品質にこだわって加工します。マシニング加工についても、φ730㎜の同時5軸機など多くの設備を保有していますので、難削材の加工を含めた様々な素材を、素早く精密に加工することができます。

株式会社名高精工所のオススメ試作 - >CFRPの切削加工

CFRPの切削加工

CFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics)は飛行機やドローン、自動車のボディなどにも採用されている素材で、金属材料に比べて軽く、強い材料です。弊社ではマシニングセンターを改造し、集塵機を設置して、最適な環境でCFRPを削れる体制を整えております。開発段階において、形状を変更することなく強度を上げたり、軽量化しなければならない場合は一度ご相談ください。

株式会社名高精工所の一押しスタッフ

株式会社名高精工所の一押しスタッフ -橋村 亮治

橋村 亮治

複雑な形状・難削材は任せろ

複合旋盤の中でも、小ロットのものや試作品を担当しています。一番気を使っているのは品質です。試作品から量産に発展すると、想定することは変わってきます。量産は機械や道具の耐用なども品質に影響しますので、いかに早くいい製品をつくるか、深く追求しだすと止まらなくなります。京都試作ネットを通じてのご依頼は、複雑な形状や難削材など、難しい仕事が多々あります。他社が断るような難しい仕事を、どんどん任せていただけるように技術力を上げていきたいです。

株式会社名高精工所の一押しスタッフ -吉岡 高弘

吉岡 高弘

もっと高い技術に挑戦したい

マシニング加工を担当しています。CAD/CAMを使って図面を描くことから、プログラム作成、現場での作業、製品の検査まで幅広い業務に携わっています。治具の設計も行っています。弊社では一人一人の業務範囲が広いので、全社員がお互いに技術を磨き合い、会社全体のマシニング技術を引き上げていきたいです。自分自身ももっと高い技術レベルにチャレンジしていきます。

株式会社名高精工所の一押しスタッフ -篠部 浩平

篠部 浩平

手を付けたら必ずやり通す

NC旋盤の生産計画を担当しています。設備の空き状況と納期を確認して、どの依頼をいつどの機械で行うか計画する仕事です。試作の依頼は特急で入ってくることもありますので、日々進捗を確認して対応しています。現場で作業に入ることもあります。京都試作ネットのお客様からの依頼を通じて新しい考え方に触れる機会が多々あり、とても刺激になります。現場から管理まで幅広く経験してきましたので、より広い視野で物事を判断できるようになっていきたいです。

株式会社名高精工所の自慢の設備

株式会社名高精工所の自慢の設備 -真円度測定機 (ACCRETECH RONDCOM41C)

真円度測定機 (ACCRETECH RONDCOM41C)

特に精密さを要求される自動車や航空機関係のお客様は、仕様を満たしているかどうか非常に高いレベルの検査を求められます。この真円度測定機で検査すると、1000分の何ミリという単位で測定できるので、弊社の加工技術が確かに高い精度を出しているという信頼に繋がります。お客様に安心して任せていただけるよう、3台の3次元測定機、2台の輪郭形状計など、各種測定器を取り揃えて、製品保証をしています。

株式会社名高精工所の自慢の設備 -同時5軸複合加工機 (VARIAXIS 730-5XⅡ)

同時5軸複合加工機 (VARIAXIS 730-5XⅡ)

最大加工径φ730㎜、最大加工高さ500㎜、最大加工重量500㎏(X:Y:Z=730:850:560)の同時5軸複合加工機VARIAXIS 730-5XⅡをはじめとして、100台以上の様々な特徴を持ったマシニングセンタ、NC複合旋盤で、お客様の望まれているスペックの製品を短納期、高精度に加工いたします。

株式会社名高精工所の自慢の設備 -微細複合旋盤加工機(NOMURA DS NN-20J5)

微細複合旋盤加工機(NOMURA DS NN-20J5)

外径寸法がφ0.5などの小径複合旋盤部品も弊社にお任せください。医療機器部品や半導体関連部品、電子部品などの微細加工部品を高精度に加工することができます。また、バーフィーダー、独自の製品回収技術で量産加工にもリーズナブルに対応いたします。

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com