京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

参画企業:
株式会社有田製作所

手のひらサイズの小さな部品を小ロットから

有田製作所ではΦ0.5~Φ20のピン、シャフト、ねじなど微細・細長い細物旋盤加工を最も得意としております。また、Φ180までのNC旋盤・MC複合加工も得意としており、フランジ形状のものや、丸から角になる形状の部品加工を行っております。材質は鉄・ステンレス・アルミはもちろん銅・真鍮にも対応しており、半導体製造装置、医療用機器など、様々な細物旋盤加工の実績がございます。開発段階から、材質・形状のご相談もお受けしております。

株式会社有田製作所の会社概要

創業1959年6月
代表取締役有田 一繁
所在地〒601-8354 京都市南区吉祥院仁木ノ森町27番地
TEL075-672-5518
FAX 075-681-1220
業務内容・半導体製造装置部品
・医療用機器部品
・産業用機械部品
・NC旋盤加工
・マシニング加工
WEBサイトhttps://arita-fct.com/

株式会社有田製作所のオススメ試作

株式会社有田製作所のオススメ試作 - 細物旋盤加工

細物旋盤加工

有田製作所の最大の強みは、0.5~20㎜径の細長い加工です。細物旋盤加工に特化した設備をそろえており、産業用機械部品や医療機器部品など、幅広い用途に使われるあらゆる細物旋盤加工をお請けいたします。鉄、ステンレス、アルミ、銅、真鍮など一般的な材質はほとんど対応しています。細物旋盤加工で小ロットに対応した会社は全国的にも少ないため、大変重宝されています。

株式会社有田製作所のオススメ試作 - 複合旋盤加工

複合旋盤加工

複雑な形状のカットも、有田製作所の複合旋盤加工であれば安心してご注文いただけます。技術革新によって機械部品の形状も複雑化が進む中、産業機械はもとより、医療機器のような精密さが求められる機械でも複雑な部品を希望されるメーカーが増えています。有田製作所では最小φ3から最大φ180まで幅広いサイズの部品を高い技術力と多様な設備で製造しています。

株式会社有田製作所のオススメ試作 - デザイン試作

デザイン試作

デザインの凝った雑貨やアート作品など、複雑な形状の試作を承ります。趣味やレース用の自転車・自動車の1点もの部品、楽器の部品など、小ロットの部品製作にも力を入れています。もちろん材質や形状など細かくご指定いただけます。細物旋盤加工や複合旋盤加工の技術力で、お客様の想いをカタチにするお手伝いをさせていただいております。

株式会社有田製作所の自慢の設備

株式会社有田製作所の自慢の設備 -主軸台移動型CNC旋盤 Cincom L20-Ⅷ(7M8)

主軸台移動型CNC旋盤 Cincom L20-Ⅷ(7M8)

有田製作所が最も得意とする、小径物・細物旋盤加工。細物旋盤加工に特化した設備としてバーワークが可能な主軸移動型CNC自動旋盤5台と、NC旋盤2台、NC複合旋盤3台を保有しております。バー材(2m~3m定尺材料)をそのまま機械にセットし、金太郎飴のように次々に切り出していけるので、時間的にもコスト面でも高いパフォーマンスを発揮します。あらゆる機器製造に必ず使われる小径部品。私達は、確かな技術でそのご要望にお応えいたします。

株式会社有田製作所の自慢の設備 -3次元測定機 接触/画像 (O-INSPECT 322)

3次元測定機 接触/画像 (O-INSPECT 322)

天体望遠鏡・顕微鏡・光学レンズメーカーの老舗である独カール・ツァイス社製の最新3次元測定機です。2013年12月に京都府下で最も早く導入しました。お客様に出荷する際、測定機による精密検査で品質を保証し、安心をご提供しています。保証精度は2.4μ(ミクロン)。接触式センサと画像センサの両方が備わっており、それぞれのセンサの得意な測定を組合わせることで複雑な形状の測定が可能です。

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com