京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 藤本光男
      (JOHNAN株式会社)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 北村隆幸
      (株式会社津島鉄工所)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 株式会社津島鉄工所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

京都試作ネットの匠たち:
日高勝 (土肥板金工業株式会社)
板金加工であらゆる業界にチャレンジする

工業職の道を志して

2013年の4月で入社22年になりました。建築や機械、溶接などの製造業、工業関係の仕事に憧れて入社しました。高校を中退した直後は「手に職を付けた方がいい」との親の勧めもあり、調理師を2年ほどしていたのですが、自分の中で「違うな」という考えがありました。その後工業関係の会社を探していて行く中で、土肥板金に入社いたしました。現在の仕事は工場長として図面の展開から溶接、仕上げまでの工程に一通り携わっております。素材はアルミに限らず、ステンレス・鉄など一通りの素材を扱っております。

大小さまざまな加工を、どこよりも美しく

弊社の製品は主に建築業向けです。ただし大量生産されていない、オーダーメイドに近いものです。たとえばアルミサッシですと大手企業がすでに大量生産をしておりますが、弊社では規格外の寸法のサッシだったり、ステンレスなど別素材のサッシを製造するのです。お客様の注文は個人宅向けの別注品であったり、ビルの規格外部品など個人・法人を問わずさまざまです。また小さな部品から大きな物までいろんなサイズの加工をしております。製品の仕上がりを一番奇麗にする、というのがモットーであり、また弊社が評価されてきたポイントでもありますので注力していきたいですね。お客様が完成品を引き取りにきて、「ありがとう」と満足そうな顔をされた時は一番やりがいを感じます。

実地での社員教育

社員の教育についても、現場の作業の中で行います。弊社では一人ひとりが図面をもとに最初から最後の工程まで行うことができますので、自分の作業を進めながらも、経験の浅い人には作業の実例を見せるなどして指導をしております。仕事の性質上、感覚的な要素が多いので数をこなして覚えてもらうのが一番なのですが、自分がかつて失敗した箇所を一つひとつ示したり、なるべくわかりやすく教えるように気をつけています。

あらゆるジャンルに精通した会社へ

年々オーダーの内容は難しくなってきております。直近では宇宙開発関連で、薄さ0.3mmのアルミパネルを製作しました。手で持つだけで歪んでしまうような薄さでありながら、同時に高い平面度を実現しなければなりませんでした。これまでの常識が通用しない加工でしたので、最初はテストを繰り返し、製品に使う以上の材料を破棄しなければならない状況でしたが、現在ではある程度安定的に生産できるようになりました。試作を通じて、建築以外の分野での加工も増えてきておりますので、様々なジャンルに精通した会社にしたいですね。

創業1950年
代表取締役土肥 秀則
所在地〒607-8232  京都府京都市山科区勧修寺福岡町320
TEL075-502-4611
FAX075-502-4613
事業内容・ステンレス・アルミ加工
・建築金物加工
・機械金物加工
・インテリア・什器製作
WEBサイトhttps://dohi-bankin.com/
https://dohi-bankin.com/creation/

京都試作ネットの匠たち 掲載記事一覧

森田剛至(菅原精機株式会社)
松崎攻人(ヒロセ工業株式会社)
白川裕之(株式会社PROTEC)
大槻晋義 (ユーハン工業株式会社)
片岡伸次 (株式会社ナカモト)
中村好史 (株式会社ニューネクスト)
高田慎一 (佐々木化学薬品株式会社)
義永信一郎 (株式会社神村製作所)
藤本光男 (JOHNAN株式会社)
出口真一 (有限会社グッドウッドKYOTO)
山形勝 (宇治電器工業株式会社)
筧富幸 (株式会社京光製作所)
日高勝 (土肥板金工業株式会社)
檜谷義信 (株式会社KYOSOテクノロジ)
北村隆幸 (株式会社津島鉄工所)
河原正人/公文洋一 (木下電子工業株式会社)
森島辰治 (共進電機株式会社)
在間圭祐(株式会社西山ケミックス)
門野将勝 (株式会社衣川製作所)
森岡清隆 (株式会社辻製作所)
名高賢次 (株式会社名高精工所)
山本孟史 (有限会社日双工業)
木村博高 (株式会社ナンゴー)
真名子正憲 (株式会社最上インクス)
北村恵彦 (株式会社クロスエフェクト)
山本正範 (HILLTOP株式会社)
須藤保朗 (高木金属株式会社)
熊崎純一 (株式会社キョークロ)

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com