京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

参画企業:
株式会社京光製作所

「確かな製品」を、開発から出荷までワンストップでご要望にお応えします。

電子基板は製品の頭脳。基板の設計・組立てから、電気製品の成形・検査・発送まで、試作はもちろん量産もお任せください。蓄積されたノウハウと積み重ねた信頼で、お客様のアイデアを形にし、「確かな製品」をお届けします。

株式会社京光製作所の会社概要

創業1959年
代表取締役菅原 順子
所在地〒611-0042 京都府宇治市小倉町天王70-2
TEL0774-22-3285(代)
FAX0774-24-0020
事業内容電子機器の設計・製造
主要製品LED応用商品、LED水中照明、映像受信システム機器、
各種電子制御基板、浴室コントローラー、リモコン、
コンタクトレンズ煮沸消毒器、水中保存ケース
WEBサイトhttps://www.kyoko-ss.co.jp/

株式会社京光製作所のオススメ試作

株式会社京光製作所のオススメ試作 - 水中照明

水中照明

弊社のLED水中照明は、プールやお風呂に穴を開けることなく取付けられます。従来品は、壁面に穴を開けなければ照明を取付けることができず、すぐに水が入って故障するなどの問題があり、あまり普及しませんでした。その部分を克服すべく、給電システム(特許出願中)を開発し、穴を開けずに取付けられる製品を完成させました。工事も簡単でコストが抑えられます。引合い案件もあり、成長中の分野です。

株式会社京光製作所のオススメ試作 - ロール・ロストン

ロール・ロストン

ロール・ロストンはプールサイドや脱衣室の足元に敷く溝ぶたとして利用されています。国内シェア40%の主力商品です。豊富なサイズバリエーションで、あらゆる曲線に対応します。子供の指に優しく、車椅子等を使用する環境にも配慮して、安全で最適な強度になるよう開発しました。用途に合わせてご用意いたします。そのほか、プールの稼働率を上げるなどプールの管理・メンテナンスにも参画しています。

株式会社京光製作所の自慢の設備

株式会社京光製作所の自慢の設備 -チップマウンター(JUKI製 KE-1080L)

チップマウンター(JUKI製 KE-1080L)

表面実装タイプの電子部品を、はんだ付けの前にプリント基板の表面に配置する装置です。プリント基板に塗られた、クリームはんだやボンドの部分に電子部品を搭載します。円や正方形などの単純な形だけでなく、異形状の部品をマウントすることができます。0603サイズも実装でき、高速度・高精度が特徴です。汎用性が高く、生産に合わせて柔軟に対応できます。

株式会社京光製作所の自慢の設備 -アキシャル部品自動挿入機

アキシャル部品自動挿入機

部品同軸方向にリードが伸びた電子部品(アキシャル部品)を挿入する機械です。リード線を折り曲げて基板に挿入し、クリンチして固定します。基板を動かしても落ちないので、多くの種類の部品を実装することができます。実装速度は3~4個/sぐらいで、人の手に比べ、大幅な効率化が図れます。

株式会社京光製作所の自慢の設備 -ラジアル部品自動挿入機

ラジアル部品自動挿入機

部品同一方向に平行したリードが伸びた電子部品(ラジアル部品)を挿入する機械です。アキシャル部品自動挿入機と同様に、挿入した部品を基板に固定するので多種の部品を実装できます。実装速度は約2個/sです。これらの機械は、実装角度や部品の数に制限がある場合があり、操作に慣れた社員が効率よく稼働させています。

株式会社京光製作所の受賞・認定・メディア掲載歴

2002年10月NHKニュース関西にて組立工程放映

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com