京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

京都試作ネットの匠たち:
筧富幸 (株式会社京光製作所)
たゆまず実直にマシンと向き合い確かな製品を提供し続ける

私の仕事から、製品作りが始まる

学生時代から電気製品に興味があり、自分で作っていけるような仕事に就きたいと思いました。2013年4月で入社25年目になります。私の担当業務は、ディスクリートキーのマシンオペレーターです。ディスクリートというのは、電子基板に乗せる部品のことです。基板シートのどこにどういう部品を付けるか機械にインプットしていきます。弊社で扱っている製品の製作は、大半が私の部署から始まります。弊社では設計から組立て、電気製品を含む成形品も扱っています。具体的に言うと、LED照明、お風呂の自動湯沸しのリモコンなどが多いですね。私はマシンを扱うのが好きなので、この仕事はすごく自分に合っています。マシンのトラブルにも対応できるよう、日々努力を重ねています。

1シートに200部品、日頃のメンテナンスと集中力で対応

今までで一番苦労した仕事は、基板シートに200点のディスクリートを乗せた時です。最近は、1シートあたりのディスクリートの数が少ないのですが、昔はとても多かったです。ディスクリートを乗せるためのプログラムの作成と、生産時のチェック、ちゃんとそのシートにしかるべき部品が乗っているかの確認と、本当に大変でした。当時はすべて肉眼でチェックしました。私はマシンのメンテに関しては自信があります。私の扱っているメンテが行き届いているからこそ、ほとんどトラブルもなく稼働していると思います。プログラムを作るときは、ミスがないように集中して慎重に作ります。今まで大きな失敗をしたことは一度もありません。

設計から出荷まで、ワンストップでやる強み

弊社に依頼されるお客様のご要望は様々です。設計から出荷まで全部、というお客様もいらっしゃいます。制御品の設計から、基板の設計、何から何まで全部です。一方で、お客様が設計されたものを私どものほうで金型を起こし、成形するという場合もあります。基板ひとつをとっても、基板設計も回路設計もするし、基板の部品も作ります。出荷前に製品検査をしますが、その検査のための検査器も作ります。もちろん試作も量産もやります。ワンストップでやると移動コストがないので費用面も安く仕上げることができます。納期は、どちらの得意先に対しても短納期です。だいたい1週間、早ければ3日です。お客様から電子部品を支給していただく場合は、今は商社が電子部品の在庫を持っていませんから、メーカーへ発注する必要があります。それがだいたい3か月はかかりますので、部品が入ったらすぐ作ってくれという場合が多いです。電子部品も弊社でお請けしている場合は、1週間ではできませんが、最大限ご要望にお応えするようにしています。

この技術力を次世代に残したい

弊社は創業から50年間続いています。今後もこの技術力を次世代に残したいですから、後輩への指導や職場環境づくりを徹底してやっていきたいと思っています。もともと弊社の創業当時は成形だけをやっていたのですが、お客様の要望に応えていくうちに組立てもやるようになり、組立てる中に基板もあって、という感じでどんどん増えていきました。基板の設計から製品の成形までやるような会社は全国的にもかなり珍しいと思います。おかげさまで、お客様からは「頼みやすい」というお声をいただいております。会社がこれからも続いていくように、努力していきます。

創業1959年
代表取締役菅原 順子
所在地〒611-0042 京都府宇治市小倉町天王70-2
TEL0774-22-3285(代)
FAX0774-24-0020
事業内容電子機器の設計・製造
主要製品LED応用商品、LED水中照明、映像受信システム機器、
各種電子制御基板、浴室コントローラー、リモコン、
コンタクトレンズ煮沸消毒器、水中保存ケース
WEBサイトhttps://www.kyoko-ss.co.jp/

京都試作ネットの匠たち 掲載記事一覧

森山孝三 (JOHNAN株式会社)
森田剛至(菅原精機株式会社)
松崎攻人(ヒロセ工業株式会社)
白川裕之(株式会社PROTEC)
大槻晋義 (ユーハン工業株式会社)
片岡伸次 (株式会社ナカモト)
中村好史 (株式会社ニューネクスト)
高田慎一 (佐々木化学薬品株式会社)
義永信一郎 (株式会社神村製作所)
出口真一 (有限会社グッドウッドKYOTO)
山形勝 (宇治電器工業株式会社)
筧富幸 (株式会社京光製作所)
日高勝 (土肥板金工業株式会社)
檜谷義信 (株式会社KYOSOテクノロジ)
河原正人/公文洋一 (木下電子工業株式会社)
森島辰治 (共進電機株式会社)
在間圭祐(株式会社西山ケミックス)
門野将勝 (株式会社衣川製作所)
森岡清隆 (株式会社辻製作所)
名高賢次 (株式会社名高精工所)
山本孟史 (有限会社日双工業)
木村博高 (株式会社ナンゴー)
真名子正憲 (株式会社最上インクス)
北村恵彦 (株式会社クロスエフェクト)
山本正範 (HILLTOP株式会社)
須藤保朗 (高木金属株式会社)
熊崎純一 (株式会社キョークロ)

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com