京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

京都試作ネットの匠たち:
森田剛至(菅原精機株式会社)
日本のものづくりを支え、金型づくりを未来へ繋げる

現場の経験を活かした営業

子どもの頃、会社周辺が遊び場で、通学でもいつも会社の前を通っていました。この地域で古くから慣れ親しんだ地元の会社ということや、度重なるご縁があり、当社に入社いたしました。
入社後は製造現場に所属し、後に工程管理を約10年経験しました。現在はものづくりの視点を持った営業の仕事を行なっています。金型業界の中でも大変限られた業界の分野である為に、新規の営業活動を行う場面は少なく、お客様のご担当者様とも長年のお付き合いとなる場合が多いです。強い信頼関係の中で仕事をさせていただいており大変幸せな現在です。

同じ思いで、一つの目標へ

当社では完成品の金型を加工しているため、試作成形をされるお客様へ向けた金型の製作や、過去の実績で到達できなかった加工精度を要求された場合のテスト加工などを示すことが当社の試作の形になります。この際に心がけていることは、営業・生産技術・製造・品質保証のスタッフ全員で、その試作の目的(顧客ニーズ)を共有し、最後まで同じ思いで完成を目指すことです。菅原精機は全員が同じ方向を向き、組織で金型作りを行う力を持っているので、営業の立場としても大変心強く、いつも各部門から背中を押してもらっています。
依頼をする立場、依頼を受ける立場、いずれの場合にあってもその業務や案件について互いの気持ちが通じ合って実行した仕事と、そうでない仕事の場合で、成果が大きく変わるという経験が現在に活きています。気持ちの通じ合う仕事の連携は、現在もこれからも永遠の課題です。
事案の進捗過程で意見交換や働きかけが適切な場面で実行出来た時、そしてその結果、仕事が成功したときは、非常に大きな喜びと成長を実感できます。

これからの「ものづくり」の担い手へ

私たちが入社した約30年前から世の中は大きく変わり、中でも働き方に関する点においては非常に大きな変化となりました。現在の自分自身の年齢は52歳で、まだまだやり残している事案もあり実務のレベルアップに努力を積み重ねたいと思っていますが、これと並行して、将来の担い手である若手社員に少しでもこの仕事の面白さを伝えることを目標としています。これからの日本で、ものづくりの火が例え小さくなろうとも、現在の時代にあったものづくりに遷移していくでしょうし、それを担ってくれる人づくりに少しでも役に立てればと思っています。

設立1966年
代表取締役菅原 尚也
所在地〒607-8164 京都市山科区椥辻西潰町14番地
TEL075-581-7121(代表)
FAX075-581-2667
認証取得ISO品質(9001)・環境(14001)
業務内容・超硬金型製作(粉末成形用精密金型)
・粉末成形用ロータリープレス機製作
WEBサイトhttps://www.k-sugawara.co.jp/

京都試作ネットの匠たち 掲載記事一覧

森山孝三 (JOHNAN株式会社)
森田剛至(菅原精機株式会社)
松崎攻人(ヒロセ工業株式会社)
白川裕之(株式会社PROTEC)
大槻晋義 (ユーハン工業株式会社)
片岡伸次 (株式会社ナカモト)
中村好史 (株式会社ニューネクスト)
高田慎一 (佐々木化学薬品株式会社)
義永信一郎 (株式会社神村製作所)
出口真一 (有限会社グッドウッドKYOTO)
山形勝 (宇治電器工業株式会社)
筧富幸 (株式会社京光製作所)
日高勝 (土肥板金工業株式会社)
檜谷義信 (株式会社KYOSOテクノロジ)
河原正人/公文洋一 (木下電子工業株式会社)
森島辰治 (共進電機株式会社)
在間圭祐(株式会社西山ケミックス)
門野将勝 (株式会社衣川製作所)
森岡清隆 (株式会社辻製作所)
名高賢次 (株式会社名高精工所)
山本孟史 (有限会社日双工業)
木村博高 (株式会社ナンゴー)
真名子正憲 (株式会社最上インクス)
北村恵彦 (株式会社クロスエフェクト)
山本正範 (HILLTOP株式会社)
須藤保朗 (高木金属株式会社)
熊崎純一 (株式会社キョークロ)

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com