宇宙太陽光発電開発中のエピソード
木皿
開発中はトラブルなど、たくさんあったと思います。
山本
常に高い要求ですので、最初はやっぱり作っても作っても歪んだりして、思ってたものとは随分違うこともありました。今までの加工技術をもってしてでも、予期せぬ事が沢山ありましたので、いくつも失敗を繰り返しながら進めました。でもその失敗が次の私たちの技術の成果になりますので、非常に良かったと感じています。
木皿
宇宙太陽光発電は2030年ぐらいに静止軌道上に原子力発電所一基分ぐらいの太陽光発電所を作ってエネルギーの無い日本に送ろうというプロジェクトの研究です。ロケットを打ち上げるときに一番問題になるのは、とにかく軽くすることで、大きな太陽の光を集めるミラーを、平方メートル当り100グラムにする必要があります。何となく出来そうな気がするんですけども、実際の所を見てみると、とてもチャレンジングな値です。常識的な感覚を持つ企業に頼んでも、「ダメですね、出来ません」と断られます。それを断らないで、まずじゃあやってみようかというところにお願いしようと思っていました。やる気が無い所では受けていただけないので、面白いと思ってやって頂けるところに、チャレンジングだけどどうでしょうか、と(笑)。
仕事を通じて感じた印象
木皿
最初京都試作ネットというのは、ここに来る前は展示会でしか知らなかったので、中小企業の集まりだという程度でしか認識がありませんでした。いい物を作るようだという認識はあったんですけど、実際ここに来て、例えば山本精工さんの山本さんとお話をして、日本の技術を育てていこうという会社の元気なところを見せていただいて、日本の技術もまだまだ大丈夫だなという感じはしましたね。
山本
ありがとうございます。私の方は最初も今も、JAXAに対する印象は全く変わりません。実際に会うまでは難しい行政の方かな、と思ってたんですけど、全くそんな事無く、気さくに接していただきました。これ出来なかったらダメといった話になるのかと思いましたが、そういうこともなく、やれる限界のところを一緒にチャレンジしましょうというスタンスで接していただきましたので、すごく安心感がありました。「日本の物づくり側の技術を上げるのには最初から少しずつ手を差し伸べて」というスタンスが実にすばらしいし、素敵だなと思いました。
※本記事は2011年3月時点の内容に基づいています。山本精工株式会社は2014年4月にHILLTOP株式会社に社名変更しました。