京都試作ネット京都試作ネット

お問い合わせ/ご依頼はこちら

  • 京都試作ネットとは
  • 京都試作ネットの技術要素
    • 電気・基板・配線・組立
    • マイコン制御・ソフト
    • 樹脂
    • 熱電発電・冷却
    • ゴム
    • プレス・板金
    • 表面処理
    • 工業デザイン・UI(ユーザーインターフェース)
    • 研磨加工・電気加工
    • マシニング・旋盤
    • 装置・システム開発・設計解析

    要素技術一覧 

  • 試作実績
  • 一押しスタッフ
    • 森山孝三
      (JOHNAN株式会社)
    • 森田剛至
      (菅原精機株式会社)
    • 松崎攻人
      (ヒロセ工業株式会社)
    • 白川裕之
      (株式会社PROTEC)
    • 大槻晋義
      (ユーハン工業株式会社)
    • 片岡伸次
      (株式会社ナカモト)
    • 中村好史
      (株式会社ニューネクスト)
    • 高田慎一
      (佐々木化学薬品株式会社)
    • 義永信一郎
      (株式会社神村製作所)
    • 出口真一
      (有限会社グッドウッドKYOTO)
    • 山形勝
      (宇治電器工業株式会社)
    • 筧富幸
      (株式会社京光製作所)
    • 日高勝
      (土肥板金工業株式会社)
    • 檜谷義信
      (株式会社KYOSOテクノロジ)
    • 河原正人 / 公文洋一
      (木下電子工業株式会社)
    • 藤田裕司
      (共進電機株式会社)
    • 在間圭祐
      (株式会社西山ケミックス)
    • 門野将勝
      (株式会社衣川製作所)
    • 森岡清隆
      (株式会社辻製作所)
    • 名高賢次
      (株式会社名高精工所)
    • 山本孟史
      (有限会社日双工業)
    • 木村博高
      (株式会社ナンゴー)
    • 真名子正憲
      (株式会社最上インクス)
    • 北村恵彦
      (株式会社クロスエフェクト)
    • 山本正範
      (HILLTOP株式会社)
    • 須藤保朗
      (高木金属株式会社)
    • 熊崎純一
      (株式会社キョークロ)

    一押しスタッフ一覧 

  • お客様の声
  • 参画企業一覧
    • 株式会社アクト
    • 株式会社有田製作所
    • 株式会社イーエル・オカモト
    • 植田機械株式会社
    • 宇治電器工業株式会社
    • 株式会社神村製作所
    • 株式会社衣川製作所
    • 木下電子工業株式会社
    • 株式会社キョークロ
    • 株式会社京光製作所
    • 株式会社 京写
    • 共進電機株式会社
    • 株式会社KYOSOテクノロジ
    • 有限会社グッドウッドKYOTO
    • 株式会社グローヴ
    • 株式会社クロスエフェクト
    • 株式会社最上インクス
    • 佐々木化学薬品株式会社
    • 株式会社ジーマックス
    • JOHNAN株式会社
    • 菅原精機株式会社
    • 株式会社ソフトディバイス
    • 高木金属株式会社
    • 株式会社辻製作所
    • 土肥板金工業株式会社
    • 株式会社東洋
    • 株式会社ナカモト
    • 株式会社名高精工所
    • 株式会社ナンゴー
    • 株式会社西山ケミックス
    • 有限会社日双工業
    • 株式会社ニューネクスト
    • HILLTOP株式会社
    • ヒロセ工業株式会社
    • 株式会社富士製作所
    • 株式会社PROTEC
    • ユーハン工業株式会社
    • 洛陽プラスチック株式会社

    参画企業一覧 

  • 団体概要

試作実績:
アトラスark様 手摺りブラケット

アトラスark様 手摺りブラケットの試作実績

素材熱硬化性樹脂
加工方法真空注型、塗装
用途民生品
試作品のPR施工性、意匠性の高いブラケットを追求し試作いたしました。形状や表面処理など利用シーンとご要望を踏まえてご提案をいたしました。
担当企業株式会社クロスエフェクト

担当企業の一押し技術

株式会社クロスエフェクトのオススメ試作 - ラピッドデザインサービス

ラピッドデザインサービス

製品企画デザインから、モックアップ完成までの工程を一貫して作成することができます。他の企業やデザイナー等を経由させる必要がないため、製品開発の時間やコストを大幅に抑えられます。展示会用ディスプレイの試作品や、家電メーカー開発部の方からの依頼が多く、リピーターも増えています。お客様ごとに「ものづくりカルテ」を作り、打合せ段階からスムーズなやり取りを目指しています。

株式会社クロスエフェクトのオススメ試作 - 超高速試作

精密臓器シミュレーター

世界初の真空注型による臓器シミュレーター製作技術で臓器の内腔までもリアルに再現可能となりました。工業系の高速試作技術のノウハウでフルオーダーモデルでも約1週間で作成します。患者固体データを元に、精密かつリアルな質感で作られています。小児疾患の心臓にも対応しており、術前シミュレーターや教材として、国内のみならず海外の大学・研究機関からも注目されています。

株式会社クロスエフェクトのオススメ試作 - 真空注型

真空注型

3Dプリンターが企業だけでなく一般にも普及し始めた今日、クロスエフェクトでは真空注型加工を用いて、3Dプリンターでは表現が難しい高い意匠性、多数個生産にも対応し、切削加工や金型成型では不可能な複雑な形状の製品製造にも積極的に挑戦しております。1、2個の製品加工であれば光造形の方が納期・コスト面で有利な場合が多いですが、多数個の場合は真空注型の方が優れています。

株式会社クロスエフェクトのオススメ試作 - 真空注型(市場投入品 小ロット生産)

真空注型(市場投入品 小ロット生産)

初期ロットの数十、数百台を短納期、低コストで生産したい方におすすめのサービスです。真空注型では金型を作らずに量産が可能なため、金型投資費を抑える効果があり、短期間で市場投入が可能です。多品種少量生産に対応し、変種変量や多頻度納品にも適しています。少量での市場投入をお考えの方や小ロット生産でお悩みの方はぜひ一度、ご相談ください。

1個から多数個まで、数多くの企業様から真空注型の試作依頼を頂いております。

ご相談無料
図面レス対応
2時間レスポンス
会員登録不要

加工内容から探す

切削加工
ワイヤー・放電・研磨
板金加工
成形加工
メッキ加工
表面処理
プレス加工
組立加工
溶接加工
曲げ加工
レーザー加工
基板設計・実装
装置・システム
その他
旋盤加工

加工素材から探す

鉄・ステンレス
アルミニウム
銅・真鍮
その他金属
樹脂・ゴム
その他

業界・用途から探す

自動車関連
医療関連
産業用機器
重工業・インフラ関連
エレクトロニクス関連
民生品
展示会・社内用サンプル
航空機・宇宙関連
家電関連
飲食関連
建築関連
その他
半導体関連

京都試作ネットが満足度の高い試作を実現します

試作に関する非公開情報多数!

掲載内容はごく一部です。詳しくはご相談ください

CONTACT

京都試作ネットへのお問い合わせ

京都の「ものづくり技術」を結集させて、
お客様の課題解決に取り組みます!
 お困りごとなどございましたら、
是非お気軽にお問い合わせください!

試作のご依頼はこちら
  • 京都試作ネットとは
  • 技術要素
  • 参画企業
  • 設備一覧
  • 一押しスタッフ
  • 試作実績
  • 団体概要
  • お知らせ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー

京都試作ネット
ページトップへ戻る

©2020 kyoto-shisaku.com